top of page
ほおづえをつく女の子

帯広の地域のみなさまの歯の健康を守ります
小さなお子様からお年寄りの方まで幅広く診療しております

ただき歯科クリニック

ただき歯科クリニックマーク

急患随時受付

歯科の定期検診・歯の健康相談
歯科予防指導・訪問診療もご相談下さい

急患随時受付

電話予約可

​車イス可

バリアフリー

駐車場有

ただき歯科クリニック外観
診療案内

​診療案内

院長

但木 栄

院長写真

診療科目

歯科・小児歯科

診療時間

午前の最終受付11:30 午後の最終受付18:30

休診日/日曜・祝日

ただき歯科クリニックキッズルーム

キッズルーム

ただき歯科クリニック待合室

待合室

夜新患・急患随時受付

平日19時迄診療、土曜日も12時30分まで診療

各種保険取扱い

キッズルームあり

診療内容

帯広駅周辺
笑顔の男の子
シニアの食事風景

帯広の地域のみなさまの歯の健康を守ります

私たちは、地域のみなさまに安心して来院いただけるように配慮するよう心掛けています。

小さなお子様からお年寄りの患者様まで幅広く診療しており、心ある診療と人間関係を通して、痛みや不快感から解放された、快適な日常生活を送ることが出来るように治療にあたりたいと思っております。

診療内容

歯科/小児歯科
■一般歯科(むし歯治療・歯肉炎・予防歯科)
■歯周病治療
■定期的な歯の健康相談
■口臭予防指導
■歯周疾患の処置
■歯のケア指導
■小児歯科・0歳からの歯の健康相談
■入れ歯、義歯
■訪問歯科

診療内容
障がい者歯科医療協力医nについて

障がい者歯科医療協力医について

当院は障がい者歯科医療協力医です。

北海道障がい者歯科医療協力医制度とは

眼鏡をかけた先生のイラスト

北海道では、障がい者歯科医療体制の充実を図るため、障がいのある方々がより身近な地域で歯科治療を受けられるよう、平成17年度から、北海道が北海道歯科医師会に委託し、道内の歯科医師に対し研修を行い、その修了者等を北海道知事及び北海道歯科医師会長が指定したものです

障がいのある方は、歯の痛みを上手に伝えることができない、治療の必要性を理解できない、緊張状態の持続など治療を受ける姿勢を維持することが困難など一般の方の治療に比べてリスクや困難が多い場合があります。

障がい者歯科医はそのような特性を理解し、治療にあたれる歯科医と言えるでしょう。

予約について

電話をかける

診療日、診療時間は電話予約時にご相談ください。
患者様が通院しやすい日程で対応させていただきます。

自院で対応出来る心身障がい児(者)治療処置

歯みがきイメージ

発達期障がい  
・精神遅滞 ・自閉症 ・ダウン症  ・てんかん
老年期障がい
・脳血管障がいの後遺症
神経難病
・パーキンソン

対応内容

問診

対応範囲は病状に応じて対応

予防処置

歯科治療器具

フッ素塗布 ・シーラント ・PMTC  ・歯みがき指導

​院内施設

車いすをこぐ

・車いす可 ・バリアフリー
駐車場からそのまま院内に移動できます。
車椅子のまま診察台までの移動も可。

院内風景

ただき歯科クリニックの診察室
ただき歯科クリニックの院内

院内は床がフラットで障害物がなくて移動がスムーズです

訪問診療実施しております

また、自院で診療が出来ない場合は、診療可能な
歯科医院または歯科センターを紹介しています。

医院概要

ただき歯科クリニックロゴ

〒080-0810

北海道帯広市東10条南7丁目1-11

​TEL:0155-24-1212

FAX:0155-24-1212

​駐車場あり

​診療時間

​月~土

  9:30~12:30(最終受付11:30)

月~金

14:00~19:00(最終受付18:30)

 ※日・祝日は休診日

アクセス

​バス

十勝バス:帯広駅前~あかしや団地行東10条南8丁目停留所で下車m徒歩2分(帯広駅より乗車約10分)

十勝バス・水光園停留所で下車徒歩2分(帯広駅より乗車約10分)

・札内方面から 国道38号線水光園前の交差点から左折、セブンイレブンを右折。100m程先右側

・市街地から 藤丸北側の通りを東方向へ直進 ローソンから100m程先左側

医院概要
bottom of page